昨日やっと美容院でカットしてきたrareshiです、こんにちは!
年末にヘアカラーをして

節約主婦は自宅で白髪染め、美容師はもちろん夫
シニア世代になると白髪染めは必須ですね。でも自分ですると後ろの方が難しいです。我が家はお互いに自宅で白髪染めをし合って節約に励んでいます。
すぐカットに行きたかったのですが、忙しくて行けませんでした。
やっとスッキリしました。
そして、やっとホッとしたのもつかの間、珍しく息子からラインが。
「今日から帰るので布団よろしく。」
えー!?
また喧嘩して家を追い出されたのか?と心はモヤモヤ。
すると、お嫁さんや子供がどうやらインフルエンザっぽいので、息子にうつってもいけない(インフルエンザでも休みが認められないらしい)ということで、実家に避難した方がいいのではないかと言われたらしいです。
夫と私はインフルエンザの予防接種を受けていないので、「もしすでに息子に菌がうつっていたらどうする~?」と言いながら、息子を迎え入れました。
今のところ症状はありませんが、ヒヤヒヤものです。
でも、ホントにバカですね、アホですね、私。
息子が帰ってくると言うと、慌てて布団の用意をしたり、好きなご飯を食べさせてやろうと思って頑張るんですよ。
いつも振り回されて、頑張ってもいつの間にか「じゃ、バイバイ」と帰っていくのにね。
息子はと言えば、久々に家族と離れ、自由を満喫しているように見えます。
呑気なものですね。
誰がこのように育てたのでしょうか?ホント、親の顔が見たいです。
ということで、昨日は夕方バタバタとし、夕食の写真も撮れませんでした。
一応メニューは
ご飯、みそ汁、焼肉風、ブリの刺身、サラダ、いつもの残りおかずです。