先日着た礼服をクリーニングに出しました。
クリーニング店をどこにしようか悩んだのですが、今回は初めてのところに行ってみました。
というのも、我が家はクリーニングは殆ど利用する機会はありません。
夫もスーツやカッターシャツは着ませんし、冬用のダウンジャケットなども自宅で洗濯するので、クリーニングを利用するのは今回のように礼服を着た時だけです。
数年に一度礼服を着る機会があって、その度にクリーニング店で新たに会員カードを作るのですが、カードが出来上がる2週間後にはもうクリーニング店に行く用も無いのでそのままになってしまいます。
取りに行かないまま失効するので、また次回に作って…になってしまっていたので、今回はちょっと違うクリーニング店に行ってみようと思ったわけです。
しかし、今はどこも一緒ですね。
今回も会員を勧められて特典がどうとか説明してくれるのですが、全く魅力を感じないので、「会員にならないと出せませんか?」と尋ねました。
すると「大丈夫です。」とのことなので、単発で出してきました。
でも、クリーニングって高いですね~
夫と私の礼服で5000円近く支払いました。イタタ…
さて、9月の家計簿を締めました。
- 食費 34661
- 日用品費 5461
- 衣服・美容費 13046
- 交通費 5000
- 医療費 2706
9月はお彼岸や道の駅へのドライブ、食事会、お葬式などがあり、特別出費が多かったです。
こちらの家計簿には含まれていたり、別会計になったりしてもうよくわからなくなってしまいました。
外食が増えたので食費も多くなってしまいました。
衣服・美容費が多いのは先日買い替えた靴が含まれているからです。
しかし、食費と日用品費の合計の予算は40000円にしているのですが、今回合計してみると40122円で、122円の赤字でした。
惜しかったなー