今朝、予定通りIHクッキングヒーターの設置に来てくれ、やっと普通に使えるようになりました。
ただ今までのメーカーとは違うので、慣れるまでは少し不便かもしれません。
2口しか無いけれど、我が家には十分です。
やはり新しいものはいいですね~気分も↑
古いIHを処分して貰ったのですが、運び出す時に「グリルは使ってなかったんですか?」と聞かれました。
「使ってましたけど?」
「とても綺麗なので使って無かったのかと思いました。」
確かに掃除が面倒なのであまり頻繁には使っていませんが、壊れるなんて思わなかったので先日一所懸命こびりつきを落としたばかりでした。
捨てられるとは言え、キレイな状態で良かった。
今度のグリルは網がありません。
網の掃除から解放されて良かった。
早速今日、魚を焼いてみる予定です。
さて、ヤフーニュースで田中裕子さん主演で「おらおらでひとりいぐも」が映画化されると言う記事を見つけました。
「あ~!この本読みかけのままになってるー!」
と思い出しました。
2年程前私達と同年代の方が書かれ芥川賞を受賞されたと聞き、古本屋さんで見つけて即買いした本です。
買ってすぐ読み始めたのですが、東北弁がどうも難しく…
途中でやめていました。
読書の秋ですからね。
またもう一度チャレンジしたいと思います。