最近の私の日常は、暇でなんとなく時間が過ぎていく仕事場と、孫の保育園の迎えと晩御飯で一日が過ぎていきます。
仕事の方は寒いけれどいつもすることは同じなのでラクです。
家に帰ってからが大変で孫のメニューを考えたり、機嫌を取ったりで結構疲れているんでしょうか。
昨晩は夜中に一度も目覚めること無く、気づけば朝でした。
久しぶりに長時間寝た感じがします。良かった。
昨日も保育園の迎えと晩御飯はしたのですが、前日の娘との話で、明日は婿さんも仕事の帰りの時間がわからないので、7時過ぎに娘か婿さんのどちらかが孫を連れて帰るから自宅で待っているという話になっていました。
なので、7時頃婿さんから「帰ってます」とラインが入ったので、私はてっきり「今会社を出て帰り始めました。」ということだろうと思い、ずっと待っていました。
しかし、30分経っても来ないので、もう一度ラインを見ながら考えました。
??
「えー?もしかして、(自宅に)帰ってます?」
慌てて婿さんに電話してみるとやはりそうでした。
そうなんだよね。
私が今月は「孫のご飯が終わったら連れて行く」ことにしていたからね。
ということで、慌てて連れて行きました。
ラインの文字だけの判断は難しいですね。
もう紛らわしいので、孫はご飯が終わったら連れて行くと決めておいた方が良さそうです。
昨日、悩みに悩んで作った孫の晩御飯
ドライカレー、サラダ、切り干し大根の煮物、みそ汁
切り干し大根を煮ていたら「わー、いい匂い」と言ってました。
昨日も綺麗に完食して、娘が喜んでくれました。
さて、今日もだ~
どうしよう。。