こんにちは!
最近早起きが止まりません。
暑くて寝苦しいということもあるでしょうが、朝はバッチリ目が覚めます。
仕事柄目覚まし時計は4時10分に設定しているのですが、最近はいつも鳴る前に起きています。
本当はもっとギリギリまで眠っていたいのですが、そういうお年頃になったということなのでしょうか?
最近は3時半頃には毎日目が覚めてしまうのです。
早起きすると自然に夜は早く眠くなる訳で、9時半頃にはもう我慢ができないくらい眠いです。
以前、いしだあゆみさんが7時に寝て夜中の2時に起きるという生活をしている、という話を聞いたことがあります。
夕食は午後4時だとか。
この話を最初に聞いたときは驚きましたが、何のことはありません。
私もかなり近づいてきました。(笑)
ちなみに我が家の夕食は6時。
いしだあゆみさんの生活から2時間ずつずれてはいますが、かなり近づいていますね。
早起きすると朝食はかなり食べられます。
若い頃はギリギリまで寝ていて、起きてすぐの朝食は苦痛で喉を通りませんでしたが、今はかなり食べています。
今朝の朝食です。
我が家はパン食なのでこれ+アイスコーヒー、ヨーグルト、牛乳になったりもしますが、ちょっと食べすぎかもしれません。
しかし、昼食が2時過ぎなので食べられるだけ食べておこうとするワケです。
昼食後あたりからあくびが止まりませんが、ここで寝るわけにはいきませんよ。
夜、すんなり眠りにつくために頑張っています。
さて、今日はこれから食料品の買い出しに行って、晩御飯を食べてゆっくりしたいと思います。