最近は野菜の価格も随分下がっていますね。
冬野菜のブロッコリーも大きな物が収穫できるようで、消費が半端ない我が家も、大人の頭くらいの大きな物を持ち帰りました。
しかし、夫婦二人ではなかなか食べきれません。
そこで冷凍を試みるのですが、このブロッコリーだけはいつも失敗してしまいます。
いつもは固めに茹でて水気を切ってフリーザーバッグに入れるのですが、解凍が上手くできません。
つぼみのつぶつぶもポロポロ落ちるし、何よりもあの食感が嫌です。
なのでブロッコリーだけは冷凍は避けていました。
が、今回は大人の頭くらいの大きさがあるので食べきれず、冷凍することにしました。
今回は茹でずに生のまま洗って水気をふき取り、フリーザーバッグへ。そして、食べる時に熱湯でサッと茹でる方法にしました。
今朝これを食べてみたのですが、茹でて冷凍したものより食感は良かったです。
しかし、あの独特の茎の食感がねぇ。
やはりブロッコリーだけは茹でてすぐ食べるのが好きです。
ちなみに電子レンジでチンの方法はにおいが気になるのでパスです。
なかなか難しいですねー。
さて、今日は仕事が終わって私の亡き父のお墓参りに行ってきました。
明日が彼岸の入りなのですが、明日も明後日も用事があり行けそうにありません。
昨日実家の兄嫁から電話があった時、「今回は行けそうにないかも。」と伝えておいたのですが、夫が「今日行こう。」と言ってくれたので、急遽行ってきました。
兄嫁からいつも「お墓参りに行きました。」と報告がある度にちょっと肩身の狭い思いをしていたので、たまには我が家が先に行かなくっちゃと思っていました。
そして、今回どうしてもお墓参りに行きたかったのは、亡き父にお願いをしたかったからでもあります。
“今度受ける大腸のカメラで悪いところがありませんように”
“まだもうちょっとそちらに呼ぶのは待ってね”
「今までずっとほったらかしにしておいて勝手だな」という声が聞こえてきそうです。
でもやはり怖いです。
カメラの検査が終わったら、どういう結果であろうともこれからの考え方が変わるような気がします。