新年あけましておめでとうございます
我が家のお正月は夫婦二人きりで、何もすることなくいつもと変わりない一日を過ごしています。
明日は夫の実家へお年始に行って、明後日は子供たちが我が家へ来ることになっているので今日はゆっくりできるのですが、何もすることが無いのもつまらないですね。
夫に「初もうでに行く?」と誘ってみたのですが、「人が多い」と却下されてしまいました。
年賀状ももう止めにしたいと思い随分減らしてきたのですが、やはり元旦に届く年賀状は心待ちにしている自分がいます。
随分会っていない友達の家族写真を見ると、とても幸せそうでこちらもほっこりしてきました。
みんなそれぞれの人生を歩んでいますね。
さて、今年の我が家の目標は
健康でみんな仲良く暮らす
これしかないですね。
毎年同じなんですけどね。
去年は新年早々、私は風邪をひき、そこから耳の調子が悪くなり突発性難聴でもう治らないかもしれないとまで言われ、随分悩みました。
最後はとうとう「困ったときの神頼み」で耳の神様のいらっしゃる神社まで行ってお願いしました。大きな神社ではありませんがご利益があったのかそれからしばらくすると、耳鳴りや違和感はなくなったので、本当にありがたかったです。
しかし、一度体調を崩すとなかなか本調子には戻らないようで夏前まで毎月風邪をひいて、去年の前半は本当につらい毎日でした。
なので、今年こそは元気に過ごしたいです。
仕事の方ももっともっと収入が増えればいいとは思いますが、健康でさえいられれば頑張ることができますもんね。
周りのみんなも健康でありますように!
昨日の夕食節約メニュー
年越しそば、巻きずし、いなりずし、黒豆
年越しそばって除夜の鐘を聞きながら食べるんですかね?
我が家は早く寝るので、いつも夕食で食べます。
最後まで質素な食事でした。