鼻声がなかなか治りません。
熱も無いし体もだるくないので普通に仕事はできるのですが、お客様が私の声を聞くとみんな「風邪をひいたの?」と言うので、私は小さくなって「ハイ」と答えるのですが、肩身が狭くていけません。
風邪と信じて「早く治してね。」と言ってくださる人もいれば、一歩後ずさりしてできるだけ接しないようにする人もいます。
今日は友達が買い物に来てくれましたが、鼻声に気づき「近寄らんとこ」と言われました。
この友達はコロナにも特別神経質で、マスクをしていない人を見つけるとあからさまに嫌な顔をします。
買い物かごも誰が触ったかわからないから使わないと言うし。
私の風邪も「もしかしたらコロナかも?」と思っているかもしれません。
友達なので面と向かって思ったことをすぐ口にしますが、他のお客様だってそのように思っている人がいても不思議ではないようなご時世ですよね。
こんな時期に風邪をひいた私が悪いのです。
同じ自営業をしている男性のお客様が「お宅もうちも自営だから、夫か妻かどちらかが寝込んだりすると仕事が出来なくなるんだから、明日はゆっくり休みなさいヨ。」と言ってくださいました。
同業者でないとわからないことがたくさんあります。
優しい言葉が嬉しかったですね。
さて、頼りにしていたGo To Eatキャンペーンはもう終わるようですね。
今日なんて、EPARKにアクセスもできませんでした。
思ったよりかなり早い終了になりそうですが、利用させて貰ってありがたかったです。
周りの人達はGo To トラベルも利用して旅行も楽しんでいるようです。
10日以上も感染者が出ていない我が町ですが、そろそろ危ないかもしれませんね。