今日はとても暖かくなりました。
やはりお天気が良いと気分も晴れますね。
お客様も今日は大勢買い物に来てくれました。
やはり忙しいのは活気があって良いです。
さて、今日は仕事帰りに母の顔を見に、実家に寄ってみました。
いつもなら果物をいくらか持って行くのですが、今日は売り切れてコレというものがありませんでした。
リンゴやオレンジならあるのですが、こちらは母が自分で剥いて食べることが出来ません。
兄嫁が果物を剥くことが面倒だと言ったことがあるので、それからは私が剥いた物を持って行くことにしています。
実は今日仕事場で、お客様が下に落として傷だらけになったリンゴが数個ありました。
もう売ることはできないので、打ち身の無いところを剥いて「そうだ!母に持って行こう!」となった訳です。ごめんねー
でもこのリンゴ「ぐんま名月」という、青いリンゴなんだけどとてもシャキシャキして甘味もあって今一押しのリンゴです。
あまり果物を食べる機会も無さそうな母に食べさせてあげたいと思ったので、持って行きました。
が、行ってみると兄も兄嫁も居たので「みんなで食べるにはちょっと少なかったかしら」と思いつつ帰ってきました。
兄嫁は仕事から帰ったばかりで昼食もまだのようでした。
私と兄嫁は「アルフィー」つながりで仲良くしているので、きっと母をほったらかしにしている私に文句が有りながらも、言えないのではないかと思います。
兄嫁は定期的に電話をしてきては母の状況やグチを話すのですが、最近はぱったり電話が無くなっていたので少々気になっていました。
私が自営業で手が離せないのを知っているので、兄嫁はじっと我慢して母の世話をしてくれていますが、本当は自由になりたいですよね。
兄嫁の気持ちを知っていながらも、我慢して貰っているズルイ私です。。