昨日も孫の保育園の迎えと晩御飯、そして家まで連れて行くという重大な任務がありましたので大忙しでした。
保育園の迎えは5時半頃に行くのですが、もう真っ暗だし会社帰りの車で大渋滞するのです。
私は出来ることならば車の運転はしたくないので、いつも夫が運転してくれます。
なのでじじばば二人して行く保育園の迎えは大ごとです。
晩御飯も遊んでばかりでなかなか食べてくれません。
どうしたものかと考えて、昨日はちょっと気分を変えてみることにしました。
みんなで同時に同じ物を食べたり、誰が一番に食べられるかな?と競争したりしてみました。
昨日の孫の晩御飯
さわらのフライとインゲンの胡麻和え、ポテトサラダ、トマト、ブロッコリー、おにぎりとみそ汁
最初はお魚は嫌いと言っていたのですが、「頑張って食べてね。ママにどれだけ食べたか写真送るからね~。」と言ったり、みんなで同時に「お豆腐食べるよー!せーの!パク~」と言いながら食べてみたり。
最後は「誰が一番に食べられるかな~?」と言うと
いつの間にか完食していました。
良かった。。
娘にラインで送ると、すごく喜んでいました。
娘も連日10時近くまで残業しているようで、身体が心配です。
実は今日も頼まれているのですが、今日は全くメニューが浮かばなくて困っています。
そんな中、自分の美容院へは行ってきました。
この前から好きな美容師さんの指名もちゃんとできるようになったし、今日は待たずにすぐカットして貰えてラッキーな日でした。
さて、これから少ないメニューの中から何かを考えて作らなければなりません。
お料理の得意な人が羨ましいです。