掃除部屋を片付けるとお金がザクザク~? 夫の部屋の片隅に積み上げられていた荷物をやっと片付けて貰いました。殆どがパソコン関係のコード類でしたが、袋の中からは仕事で小銭がザクザク出てきました。記念硬貨や1円玉、5円玉がたくさん。両替は手数料かかるのでコツコツ入金しないといけません。 2021.02.23掃除
掃除危うく年金おじさんの二の舞となるところだった 今朝洗面所の掃除をしている時、先日の年金おじさんの洗濯機につないだ蛇口の件を思い出し、水道の蛇口をひねってみました。すると、なんとポタポタと水漏れが…慌てて夫を呼び「これはパッキンだ」と言うので交換してもらいました。危うく二の舞となるところでした。 2021.02.21掃除
掃除お疲れモードから復活して食器棚のシート替え ここ数日孫の守りでバタバタし、かなりお疲れモードになっていました。なので昨日は夜8時半から寝て、今朝復活しました。休みの今日はまたニトリに足りないシートを買い足しに行き、食器棚を整理しました。 2021.02.11掃除
掃除結露防止シートを貼った。バイバイ、バリスタ 年末に、まだ新しいレースのカーテンにカビを見つけたので、窓に結露防止シートを貼りました。そのついでに、水漏れが直らないバリスタのパッキンも買ってきて交換したのですが、やはりダメのようです。我が家の原因はパッキンではなさそうです。 2021.01.05掃除
掃除新年早々台所の大掃除をするハメになった お年玉を渡すのを忘れていた娘一家にもう一度来て貰いました。夕食を一緒に食べることになって焼肉をしたのですが、部屋中が煙で真っ白になり臭いが取れません。朝から壁や床、出ているところ全部拭いてカーテンも洗いました。新年早々大掃除です。 2021.01.04掃除
掃除うん、これは使える!卵パックの嵩の減らし方 先週今年最後のプラゴミの収集が終わりました。しかし、ゴミが出るのはこれからです。プラゴミは多いし、かさばります。先日テレビで卵パックの捨て方を見たのでやってみると、いいですね~。嵩が減ってぺったんこになりました。使わせて頂きます。 2020.12.28掃除
掃除洗濯機のパルセーターを外してみたら… 先日から気になっていた洗濯機の中のパルセーターを外してみました。使い始めて6年程経っているので、覚悟はしていました。が、カビ取りを定期的にやっていたおかげか、予想より綺麗だったのでちょっと安心しました。 2020.09.21掃除
掃除やばい。掃除が楽しくなってきた 掃除動画でまた良いものを教えて貰いました。お風呂の蛇口周りをピカピカにする道具「コゲとりスポンジ」。100均で手に入り水だけで簡単に落ちます。こんなに簡単に汚れが落ちるなんて!いろんなところを掃除していくうちにだんだん掃除が楽しくなってきました。 2020.09.14掃除
掃除今日も掃除に精を出す 今日は待ちに待った日曜日。思う存分掃除できます。お風呂掃除に始まって、ソファーカバーやシーツ、カーテンの洗濯をしながらいつもの掃除。残っていた2階のトイレのタンク掃除もしました。思いつきでするのでよく脱線しますが。 2020.09.13掃除
掃除グリル掃除とネルノダ 昨日はグリル掃除をしました。魚を焼くたびに汚れが溜まっていき、網の細部が気になっていました。ゴミ袋にセスキを溶かしたお湯を溜め、30分つけ置きするとかなりすんなりと汚れが落ちました。最近熟睡できないのでネルノダを買ってみました。 2020.09.12掃除