こんにちは!
私は健康ではあるのですが、毎年冬になると風邪はよく引きます。
なのに今年は珍しく一度も風邪を引きませんでした。
新型コロナウィルスで手洗いやうがい、マスクを頑張っていたおかげでしょうか。
しかし新型コロナウィルスが一段落している我が地方、私の気が緩んでいたのかもしれません。
不覚にも風邪を引いてしまいました。
昨日の午後なんだか喉の右側がおかしいと思っていると、夕方には真ん中辺りまで広がってきて、今朝は喉全体が腫れていました。
そういえば一昨日の夜は1時間置きに目が覚め、「歳のせいかなぁ?まとめて熟睡することができなくなったな。」と思っていました。
風邪で具合が悪くて眠れなかったのかもしれません。
幸い今のところ喉の痛みだけで熱も無いし、普通に動けます。
いつも通り仕事に行ってきました。
寝込むことはできません。
また仕事をしながら乗り切ります。
しかし、今の時期マスクをしているのは普通のことなので良かった。
みんなに笑われないように早めに治そ。
そういえば昨日年金が入って、また年金おじさんお出かけしてました。
今日は自転車を買いに行くんだと言って早朝から出かけました。
なかなかかっこいい自転車に乗って帰って来たので、「うわー、かっこいいね!」と言うと、嬉しそうに「二つに折りたためるから部屋に入れておくんだ。」と言ってました。
前に持っていた自転車は近所の人に乗り回されボロボロにされたので、捨てたんですって。
自分の自転車なんだから文句を言えばいいのにと思うのですが、案外気が小さくて怖がりのようです。
まぁ、そこが良いところなのかもしれませんがちょっと理解に苦しむところでもあります。
仕事場の近くの人はみんな自転車に乗って買い物に行っていて羨ましいです。
私の家は高台にあるので、自転車は無理です。
これからの季節は暑いけれど、春や秋は運動にもなるし気持ちが良いだろうなと思う訳です。