私より少し年上だけれど、いつも元気で明るい常連のお客様がいます。
買い物に来るといつも「おはようございます~!」と大きな声で挨拶してくれるし、いつもにこやかで感じが良いのです。
この奥さんとはお出かけの話で盛り上がることが多く、「あそこの桜が綺麗だったよ」とか「昨日はここに行ったのよ。」なんて話をよくしています。
いつもリュックを背負ってお弁当作って夫婦でお出かけしているので、元気一杯で羨ましいなぁといつも思っていました。
昨日買い物に来られた時に、他のお客様が居なかったので少し話をすることができました。
「この前仕事を休んで検査行ったのはどうだったの?」
と訊いてくれたので、「実はこうだったのよ。」とひと通り話をすると
「私もね、血尿が出るから大きな病院へあちこち行って調べたけど、結局わからないのよ。」
と仰いました。
「え~?すごく元気そうに見えるのに?」
「もうあちこち悪いところだらけ。」
やはりみんな元気そうに見えても口に出すか出さないかですね。
「もう何年もわからないままできたけど、こうして元気でいられるからもう気にしないことにしたのよ。」
それを聞いてちょっと安心しました。
「私も60代になったら悪いところだらけで、目も耳も鼻も口も…」と言うと
「歯の健診にも4か月に一度行ってるんだけど、歯周病の検査ばかりしてお金がかかって仕方ないわ~。悪くなってから行った方がお金がかからないと思うわ!」
と仰るので私は大笑いしました。
私が考えていることと全く同じなんですもの。
今回私は大きな失敗をしたなぁと思っているのです。
4か月に一度の歯科健診を受けたのが26日でした。虫歯も無いし次回はまた4か月後だなと思っていたらなんと1週間後に来てくださいと言われてしまいました。
1週間後になると月が変わって4月になります。
歯科は1か月に一度、歯科疾患管理料や歯科衛生士実地指導料とやらを患者に請求することが出来るらしいので、4月になるとまたこの料金を支払わなければならないようです。
今回は予約しているので行きますが、次回からは絶対に月初めに歯医者に行くことにします!
そして、ジワジワと4か月の健診の期間を5か月にずらしてやろうかな~なんてことを企んでいるのです。