日常一度行って、やめた歯医者 歯医者選びは難しいですね。去年、気になることがあり、ネットで評判の歯医者へ行きました。しかし、私には合わなかったので、一度行ったきりでやめました。どんなに設備が整っていようと、最新の機械があろうとも、先生次第です。 2020.01.31日常
家計管理今月の食費は赤字!強制的に家計簿を閉める 1月の食費は毎年厳しいです。お正月で財布の紐が緩んだのと、横着でラクチンメニューになったからかもしれません。あと2日ありますが、強制的に家計簿を閉めました。買い物には行きません。野菜で乗り切ります。 2020.01.30家計管理
日常夫の弱気発言に戸惑う 私が思っている以上に自営の売り上げがうまくいっていないようで…70歳まで年金は繰り下げてから貰うと言っていた夫が「年金もらおうかな?」なんて弱気なことを言い出しました。今が踏ん張りどころです。 2020.01.29日常
日常価値観なんて人それぞれ たまたま目にした古い新聞の相談コーナー、友達の服装についての相談だった。その友達は勉強もできて、しっかりした人だったのに服装に無頓着で一緒にいて恥ずかしいと。価値観の違いではないのか?私は相談者にちょっと驚いた。 2020.01.28日常
老化髪の毛の老化…うねりがひどくて手に負えない 元々くせ毛で量も多い私の髪の毛。雨の降る日は爆発します。しかも、老化によってうねりがひどく、毎日鏡を見るたびにため息がでます。セミロングのパーマヘアの人を見ると、羨ましくて仕方ないです。 2020.01.27老化
日常母…暇を持て余しすぐ帰る 我が家へ遊びに来たと言っても何もすることが無く、母はすぐ家に帰っていきました。日曜しか休みのない私に気を使ったのでしょう。でも気分転換できて嬉しそうな顔を見られて良かったです。 2020.01.26日常
日常実家の母が娘より嫁を頼る現実 私が母親と暮らしたのは24年間。結婚して同居している兄嫁は私よりずっと長く母と暮らしていることになります。他人だった兄嫁に最初は遠慮もあったでしょうが、今は私より随分頼りにしています。嬉しいような…寂しいような。 2020.01.25日常
日常知らなかったな…3連発 61年生きてきましたが、まだまだ知らないことがたくさんあります。人から教えて貰うことが多いですね。「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」をモットーに死ぬまで勉強ですね。 2020.01.24日常
日常夫の迷惑電話撃退法 昨日私の手が離せない時にかかってきた電話に出た夫。一言二言ですぐ電話を切りました。この方法なら要らぬことを喋らなくても、相手もすぐ電話を切るかもしれないと思いました。 2020.01.23日常
日常今日がダメなら明日があるさ 1月は仕事がとても暇です。お給料にも響いてくるので、時々あった水曜日のお休みも営業するようになりました。すると、火曜日に売れなかった品物も、水曜日には売れたりします。今日がダメなら明日があるさです。 2020.01.22日常